ここにもタイムマシーンを考えている人がいた。
2017/05/25 Thu. 23:34
National Geographic「タイムマシン」
You-Tube https://www.youtube.com/watch?v=mNj2TNIeVwA
かつて、タイムトラベルはSFの域を出ないものだと考えられていました。
現在では多くの科学者が、タイムトラベルは可能で実現せねばならないものだと考えている。番組では、スティーヴン・ホーキングらがタイムトラベルの可能性について語る。タイムトラベル後に、もとの時間に戻る方法を研究している物理学者もいる。そのためには重力を利用して宇宙空間と時間をワープするのだ。しかし過去へのタイムトラベルには熟慮すべき問題もある。タイムトラベラーが歴史を変えたらどうなるのだろうか?
などと、書かれているが、私は、光の時間の壁を超えるタイムトラベルは出来ても、過去の歴史の時間を変えるようなタイムトラベルは出来ないと思っている。
そして考えれば考えるほど、やはりUFOは、光の時間を制御できることが実現出来るようになったタイムマシーンだと考えるようになった。
宇宙人は、光を制御し、時空間を制御できる科学に到達して、この地球にやってきているのだろう。
この動画の中でも、光を球状に重力の力で捻じ曲げて、回転して進むようにすれば、時空間も、その重力場の強さに応じて捻じ曲がるという説明や考え方が述べられているが、その時空間を捻じ曲げ、機体の周囲の原子・分子を光の速さで回転させているのがUFOなのではないだろうか?
つまり、光の速さで、この宇宙の時空間が捻じ曲げられ、その捻じ曲げられた最短の距離をワープすることで、他の星に到達できるという考え方なのである。
それ故に、我々から見ると、瞬間に消えたり、また瞬間に現れたりという不可思議なことが起きるのではないだろうか?
この動画の中にも、タイムマシーンの実現に意欲を傾けている人が登場してくるが、その人の考え方を聞いていると、光と、この宇宙の時間・空間との関係についての概念を考える時、我々が現在考えている時間の概念を、大きく変えなければそれが理解できないだろうと思うような説明が出てくるのだ。
よって、宇宙人が、この地球にやってきているUFOという乗り物は、やはりタイムマシーンだったと考えた方がいいようである。www

スポンサーサイト
[edit]
ついにUFOを作った男!!ww
2017/05/19 Fri. 22:48
ついにUFOを作ったんだそうな!!この動画!!www
だが、これは、電気をコイルを通して常時流さないと浮き上がらないので、まだまだ完成とは言えないな。
本物のUFOは、この地球からエネルギーを吸収して飛行するのだから、それができない限りUFOを作ったことにはならない。
でも、今までの地球の偽UFOの飛行のように、プロペラを回転させて、空気を下に押し出す飛行とは完全に違う浮き上がり方だから、1歩だけでも本物のUFOに近づいたとは言えるかもしれない。
You-Tube https://www.youtube.com/watch?v=jdqnvdHjbIw
← ポチッと1回クリックして頂けると、感謝・感激・雨あられw
だが、これは、電気をコイルを通して常時流さないと浮き上がらないので、まだまだ完成とは言えないな。
本物のUFOは、この地球からエネルギーを吸収して飛行するのだから、それができない限りUFOを作ったことにはならない。
でも、今までの地球の偽UFOの飛行のように、プロペラを回転させて、空気を下に押し出す飛行とは完全に違う浮き上がり方だから、1歩だけでも本物のUFOに近づいたとは言えるかもしれない。
You-Tube https://www.youtube.com/watch?v=jdqnvdHjbIw

[edit]
| h o m e |